ID: 730082
黎明のゼンカカ
icon NPC
レベル: 1
HP: 63
攻撃半径: 0m

Dialogs:

作者の弁

これまで魔界側の一方的な観点から、ライカン英雄ゼンカカの業績は低く見られてきた。

しかしライカンの一部は私たちと友好的な関係を結び、新たな同盟の時代を築いている。

このような情勢に倣い、ライカン英雄ゼンカカの一生を新しい観点から見つめることも必要であろう。

ライカン呪術士であり私の友人であるボルヴォの協力に感謝したい。ライカン研究家オネール。

ゼンカカの幼年時代

典型的な英雄がそうであるように、ゼンカカも幼い頃から目立っていたようだ。

他の平凡なライカンなら森の中で遊び回るような年頃から、ゼンカカは聡明さと強い力によって注目を浴びたという。

あらゆる武器をそつなく扱い、射ぬくような青い瞳はライカンたちを動けなくする力を有していた。また、いくら凶暴なワイルド リュクロックでも、ゼンカカの前ではおとなしい羊のようだったという。

しかし、その優れた能力が成長するにつれ、周りから恐れられ、妬まれるようにもなっていく。結局、ゼンカカはあるとき故郷を離れ、新しい世界へと旅立っていったようだ。

目を覚ましたゼンカカ

あてのないさすらいの旅にてゼンカカは多くのライカン族に会い、彼らと深い友情を築く。

この流浪の旅は、若いゼンカカの未来を決定的に変えてしまった。

当時、ライカン族は勢力をなすことができないまま各地に小規模で点在し、一部は龍族の支配下で奴隷のように使われるなど、まともな生活の場を持たなかったというのが定説になっている。

おそらくゼンカカは、悲惨なライカンの現実をその目で見て憤りを感じたのではないだろうか。

なぜなら、放浪が終わる頃、ゼンカカはライカン族の統合のために戦う闘士になっていたからだ。

独自の道を模索するゼンカカ

ゼンカカはライカン族の勢力を1つに集めることが重要だと考えたようだ。

他の部族の信頼を得るため、オデラーを得る方法やリュクロックを飼いならす方法などにより、あらゆる交流を計ったと伝わっている。また、ライカン 戦士の養成もひっそり始めていたという。

これらすべての努力は、ついにライカン族連合という実を結ぶことになる。ライカンの歴史が書き直される瞬間であった。

ライカン族連合の重要性は、我々から見るとあまり理解できないものかもしれない。しかし、ライカンという種族の特性を考えれば、ゼンカカが成し遂げた成果は凄まじいものであった。

ライカンは個別に、または小部族として生きることが本来の特性に近いという。そんな彼らが種族意識を感じ、1つの勢力になったのだ。

龍族と対等に立つ

部族連合でライカンの勢力を1つに束ねたゼンカカは、徐々に龍族に対してもある程度の距離を置こうとしていたようである。

相変わらず多くのライカンが龍族の支配下にいたが、ゼンカカは彼らを自分の勢力として吸収したという。

ゼンカカ本人も龍族に匹敵するほどの強さを持っており、彼の指導力によって訓練されたライカン 戦士たちは、古代アトレイアで唯一、龍族を牽制できる勢力として成長していたようだ。

ゼンカカが率いるライカンは、もはや龍族の手下ではなく、対等な関係で互いの利益のための協商を行っていたという。

ムーグルと共生の道へ

ゼンカカが成し遂げた業績の中で重要なことの1つに、ムーグルと共生していく方法を会得したことがある。

知ってのとおり、ムーグルがニンジン族を探す過程で出てくるオードエネルギーを含んだ薬草は、ライカンにとってなくてはならない重要な資源だった。

また、ムーグルは物理的に弱い身体を持って生まれ、ニンジンを採取しつつ生き残ることに苦労していたという。

ゼンカカはライカンとムーグルが共生することを提案し、これは今日、ライカン族とムーグル族の同居型住居部落の形成という形で受け継がれている。

消えていく星

ゼンカカが率いるライカン族連合は、長きにわたって興隆と誇りの時代を謳歌したという。

しかし、何名かの族長が不満を抱き始めていたようだ。私は龍族のアトレイア征服の舞台裏で、ゼンカカを助けるふりをしつつ、逆に彼を裏切ったライカン族がいたであろうことを確信している。

ゼンカカが死を迎えた瞬間が、彼が天幕で眠りについていたときだったのか、龍族に抗戦していたときだったのかについても、議論の余地が多い。

しかし確かなことは、ゼンカカの死が急であったことであり、彼の死の直後、ライカン族連合は瞬く間に分裂してしまったということだ。



Login to edit data on this page.
BBCode
HTML

天族
魔族